About Us
アジャイルプロセス協議会は、日本におけるアジャイルプロセスの普及/推進、情報交換などを目的とした企業等の法人/団体によるコミュニティです。
ソフトウェア開発における最大の課題は、開発期間の短縮化、低コスト化、そして目まぐるしく変化するユーザニーズやビジネスニーズへの柔軟で迅速な対応です。これらを解決する手法として現在、エクストリーム・プログラミング(XP)やScrumを始めとする「アジャイルプロセス」に注目が集まっています。
最新のお知らせ
-
-
「ソフトウェア品質シンポジウム2019(SQiP2019)」に協賛いたしました。
アジャイルプロセス協議会は、9月11日〜9月13日に東京都で開催されるソフトウェア品質シンポジウム2019に協賛致しました。ソフトウェア品質シンポジウム2019 (SQiP2019)(http://www.juse.jp/sqip/symposium/?d1901)開催日 : 2019年9月11日(水)~9月13日(金)開催場所: 東洋大学・白山キャンパス主催 : 一般財団法人日本科学技術連盟
投稿: 2019/10/07 4:42、北野行一
-
「ソフトウェア・シンポジウム2019 (SS2019)」に協賛いたしました。
アジャイルプロセス協議会は、6月5日〜6月7日に熊本市で開催されるソフトウェア・シンポジウム2019に協賛致しました。ソフトウェア・シンポジウム2019 (SS2019)(https://www.sea.jp/ss2019/)開催日 : 2019年6月5日(水)~6月7日(金)開催場所: 熊本市国際交流会館主催 : ソフトウェア技術者協会
投稿: 2019/08/06 3:24、北野行一
-
ソフトウェア品質シンポジウム2018に協賛いたしました。
アジャイルプロセス協議会は、9月12日〜9月14日に東京都文京区で開催されるソフトウェア品質シンポジウム2018に協賛いたしました。ソフトウェア品質シンポジウム2018(http://www.juse.jp/sqip/symposium/)開催日 : 2018年9月12日(水)~14日(金)開催場所: 東洋大学・白山キャンパス(東京都文京区白山5-28-20)主催 : 一般財団法人 日本科学技術連盟
投稿: 2018/11/10 23:24、北野行一
-
「ソフトウェア・シンポジウム2018 (SS2018)」に協賛いたしました。
アジャイルプロセス協議会は、6月6日〜6月8日に札幌市で開催されるソフトウェア・シンポジウム2018に協賛いたしました。ソフトウェア・シンポジウム2018 (SS2018)(http://sea.jp/ss2018/)開催日 : 2018年6月6日(水)~6月18日(金)開催場所: 北海道札幌市・かでる27主催 : ソフトウェア技術者協会
投稿: 2018/07/05 19:30、北野行一
-
「IT技術者の働き方改革」セミナーを開催しました。
アジャイルプロセス協議会は、9月2日に東京都渋谷で「IT技術者の働き方改革」セミナーを開催致しました。日時:9月2日(土) 13:45〜17:30 (開場13:15)場所:クオーツギャラリー 10Fセミナー内容: 時間 スピーカー タイトル13:50-14:25安井 力 氏川口 恭伸 ...
投稿: 2017/09/02 0:45、北野行一
|